記事一覧
活動【2025年10月4日(土)】アイシティ21で収穫祭めぐりの司会を担当します!
どうも〜! ふーとっくで〜す!!10月4日(土)、長野県山形村にある井上アイシティ21で、長野県内の町村の特産品が集まる『収穫祭めぐり』が開催されます。そのイベントステージにおいて、昨年に引き続きふーとっくが司会を務めさせていただくことになりま... ブログ南箕輪村に関することを平日にブログにして発信しています!
こんにちは!地域おこし協力隊OBの藤城です。 南箕輪村の初めての移住定住担当として、卒業後も南箕輪村に関することを独自に調べてブログで発信しております。 さて・・・先週はというと ・9月からの資源ゴミの受け入れ停止(9月と11月と2月は資源ゴ... 活動第40回 大芝高原まつりのご報告
こんにちは、まゆです! 8月もあっという間に終わり、秋の気配を感じるようになっています。特にりんごの実が赤くなっていたり、稲が黄色く色づいているのをみると季節の進み具合をより実感します。 今日は8月23日㈯に行われた「第40回 大芝高原まつり」の... 活動【2025年9月6日(土)】ブラメシフェスで司会進行を担当します!
どうも〜!ふーとっくで〜す!!9月6日(土)、南箕輪村の大芝高原(中央園路)で行われる『ブラメシフェス2025』の開会式およびイベント会場内で司会進行を担当します!南箕輪村の宝である “赤松” を無駄にすることなく、先人が守ってきた森を再生し地域に活... 活動【2025年8月30日(土)】VC長野トークタイム2025夏で司会進行を担当します!
どうも〜!ふーとっくで〜す!!明日8月30日(土)、南箕輪村の大芝の湯で行われるトーク&販売イベント『VC長野 トークタイム 2025 夏』で司会進行を務めさせていただきます。このイベントは、僕と同じ南箕輪村・地域おこし協力隊であり、プロバレーボー... 活動【2025年8月23日(土)】第40回大芝高原まつりで司会進行を担当します!
どうも〜!ふーとっくで〜す!!8月23日(土)、南箕輪村の大芝高原で行われる『第40回大芝高原まつり』の開会式および湖上ステージで司会進行を担当します。「人と人とのつながりを求めて」をキャッチフレーズに、村民が手づくりで行う最大のお祭り(村三大... 活動銀座NAGANOでイベント開催
こんにちは、まゆです!今年から畑を借りて野菜を育てているのですが、雑草の成長が凄まじいのです...涙畑の記録については別の記事で投稿しようと思います🍅7月6日(日)に銀座NAGANOで南箕輪村主催のイベントを開催しました!今回は「夏芽アスパ... 未分類保護中: ※テスト記事※【移住者インタビュー】東京から長野・南箕輪村へ ―子育てと畑のある暮らしを選んだ30代夫婦の物語―
この記事はパスワードで保護されています 活動【2025年6月29日(日)】南箕輪村図書館でむらとしょサロンを企画&開催します!
どうも〜!ふーとっくで〜す!!6月29日(日)、南箕輪村図書館でむらとしょサロンを企画&開催することになりました。その名も『ふーとっくの部屋』あの有名なテレビ番組をオマージュしたこの企画は、“面白い仕事や活動をしている、ふーとっくの友人” を... 活動【2025年6月22日(日)】コカゲ蚤の市・つなひろを企画&開催しました!
どうも〜!ふーとっくで〜す!!6月22日(日)、南箕輪村にあるコカゲで『コカゲ蚤の市・おしゃれとおやつでつながるひろば 〜略して、つなひろ〜』を開催しました。つなひろは、アパレル・スイーツ・レコード・古本・雑貨など、こだわりの品を提供する店舗...