記事一覧
-
“こどもミニフェスタ”に集まれ~!
10月27日(日)、南箕輪村のこども館にてこども用品のリユースイベントを開催します。こども服やおもちゃ、学用品、スポーツ用品、学校の制服、マタニティグッズなど多数出品予定なので、お気に入りが見つかるはず★ほしい人とあげたい人をつなぐマッチング... -
【2024年10月5日(土)】大芝高原のデイキャンプフェスで司会進行を担当します!
どうも〜!ふーとっくで〜す!! 10月5日(土)、南箕輪村の大芝高原で行われる『デイキャンプフェス』で司会進行を担当します! 生マグロの解体ショー、秋グルメ&BBQ祭り、バレルサウナ体験会、キャンプグッズ展示&販売会、ふーとっくが大好きなま... -
はじめまして!『ふーとっく』で〜す!!
【ご挨拶】 2024年7月から南箕輪村の地域おこし協力隊に着任しました 『ふーとっく』 です!「誰…!?」「何者…!?」という心の声を受け止めた上で、自己紹介をします。 ふーとっく FuTok本名 青木 風人 (あおき ふうと)生年月日 1992年9月10... -
こども用品回収します!
南箕輪村こども館にて10月27日(日)に開催するこどもミニフェスタは、こども用品のリユース会やリサイクル用品のマッチングイベント、キッズお楽しみコーナーなど親子で楽しめるイベントになっています。私たち協力隊もハロウィンブースを出す予定なので... -
VR体験会を開催します!!【10/19 土】
南箕輪村地域おこし協力隊主催によるVR体験会を開催します。もちろん参加無料です。7歳以上であればどなたでも予約不要で参加できます。(混雑した場合は別途整理券を配布します)同日に大芝高原では農産物フェアや森と芝のマルシェ等開催されます。お買い... -
“Halloween Special”開催!
Boo!!毎年大人気の英語ハロウィンイベントを今年も開催します!ハロウィンにちなんだゲームや工作のほか、ご近にトリックオアトリートにも出かけます🍬おとなもこどももみなさん、お気に入りの仮装でご参加お待ちしています~ちなみに、ChieもHon... -
“多文化共生講演会”を開催します!
こんにちは!你好!Olá!Xin chào!안녕하세요!Hello!ආයුබෝවන්!Selamat siang!多文化共生担当のChieです。現在、南箕輪村に住む外国籍住民は約400名で、村の人口の約2.5%と言われています。国籍別で見るとフィリピン、ブラジル、中国、ベトナムの方が... -
“English Summer School”開催しました!
Chieです。 今年も夏休みに計4日間、小学生向けの英語サマースクールを開催し80名を超える子どもたちが上伊那全域から参加してくれました!今回のテーマはずばり“Olympics”。オリンピックに関するクイズや競技のピクトグラム、国旗をペイントしたTシャツ作... -
「みんなの森づくり勉強会」を開催します(7/26AM@大芝)
針葉樹人工林を、自然に生えてくる広葉樹稚樹等をいかしながら、多様性の高い豊かな森へ転換していく。どんな森がつくれそうか、どんな楽しみが生まれるか、どうやってつくるのか。一緒に森を観察しながら解説していきます。 アカマツの松枯れや、カラマツ... -
防災×男女共同参画の講演会を開催します!
Chieです。8月3日(土)に防災に関する講演会を開催します。講演テーマは「被災地事情から学ぼう!高齢者・障がい者・子ども・女性の視点」です。講師はこれまで多くの被災地現場で支援活動に取り組み、国や自治体の防災・復興ガイドラインの制作にも関...