記事一覧
-
活動
11/25・12/9「モルック&ボッチャ体験会」を開催します!
11/25・12/9「モルック&ボッチャ体験会」を開催します! -
活動
10/28(sat)南箕輪村で「チャリロゲ2023」を開催しました!
こんにちは!南箕輪村地域おこし協力隊のなるきです。11月に入りましたが、まだまだ暖かい気候が続いています。「あれ?信州ってこんなに暖かいっけ!?」と思ってしまうほどです。そして、ブログ投稿お久しぶりです。サボってて申し訳ございませんでした&... -
未分類
“世界一明るい視覚障がい者”成澤俊輔氏の講演会を行います!
男女共同参画担当のChieです。お堅いミッションですが、自分も周りの方もなるべく親しみを持って取り組んでもらえるよう試行錯誤の日々です。さて、11月17日(金)に男女共同参画講演会を実施します。講師としてお招きするのは成澤俊輔氏です。自らを“世界... -
活動
ドローンプログラミング体験を開催します!!
南箕輪村地域おこし協力隊によるドローンプログラミング体験イベントを開催します。 現在小学生向けのプログラミング教育でも使用されているScratchを使ってドローンの自動操縦をプログラミングします。 友達や親子、もちろん一人でもお気軽に参加ください... -
未分類
10/15(日)チャリロゲ2023開催します!🚲
こんにちは!なるきです🌞9月に入り、朝晩はだいぶ涼しくなってきました今年の夏は本当に猛暑でしたね💦今回は、来月10月15日(日)開催予定の自転車を使ったイベント「チャリロゲ2023」の告知をします!!🚲 「チャリロゲ」とは…自... -
活動
【ハンドメイド】まつぼっくりふくろうを作ろう!
こんにちは!なるきです。2023年8月に大芝高原で採れるまつぼっくりを使ったふくろうのハンドメイド作品の体験会を2回開催します。まつぼっくりとフェルトを使って、可愛いらしいふくろうの置き物を作りませんか?作り手によって個性が出るのもポイントで... -
活動
【リベンジ】大芝高原クイズラリー参加者受付中です!
こんにちは!なるきです。連日30℃を超える暑い日が続いていますね💦水分と塩分をしっかり補給して熱中症には気を付けてお過ごしくださいね。既にご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが、イベント開催のお知らせです! 7月8日(土)に開催予定... -
活動
“女性のキャリアを応援!パソコン基礎講座✖お楽しみワークショップ”開催!
こんにちは!Chieです。9月に女性向けのワークショップを全4回で開催します✨✨2時間のうち前半はGoogle機能の使い方を学パソコン講座、後半はヨガやアロマ、お菓子作りなどのお楽しみアクティビティをご用意しています。便利なGoogle機能を習... -
イベント
GATHER FES!を開催します
南箕輪村の地域おこし協力隊による夏のスペシャルイベント!日替わりのアクティビティを楽しもう! 開催日時とイベント ■8/17(木) 10:00-11:30 「英語でパンケーキ作り」■8/17(木) 13:30-15:00 「プログラミング体験」■8/18... -
ブログ
鹿と衝突した話(Peekaboo!)
【Peekaboo!(いないいないばあ)】 あおです! 私事ですが最近子供が産まれ、奥さんの実家に帰省しているのですがその実家がすこーーーーーしだけ田舎なもんで、よく鹿が出現します。 7月17日(月) この日、23時を過ぎたあたりに奥さんの実家に帰省する...