南箕輪村マイクラ作りました。(DL可)

目次

ごあいさつ

はじめまして。森づくり担当の杉本健輔です

普段は大芝の森で調査をしたり、広葉樹の種を集めて苗木を作ったりしています。(そのうち森づくりの記事も書きます。)

DEMという地形データを使って、南箕輪村の地形をほぼ完全に再現したマインクラフトのワールドデータ(.mcworld)を作成しましたので紹介します。

PC版マイクラをお持ちの方は、ぜひダウンロードして遊んでみてください

南箕輪村マイクラの地図です。画像を右クリックでダウンロード・印刷して、冒険に使ってみてね。

DEMって何なのさ?

ちょっとマニアックな話。(読み飛ばして大丈夫です☆)

DEMとは地表面の3次元データです。航空機からレーザーを使って精密に計測されています。

DEMをGISというソフトで解析することで、崩れやすそうな危険な地形を見つけたり、木材を生産しやすそうな森林を抽出したりすることが出来ます。

村内の森林を将来的にどのように管理していくべきか、これらのデータを活用しながら検討していく予定です。

今回はDEMから南箕輪村だけを抽出し、マイクラのワールドに加工してみました。(周辺の伊那市さん、箕輪町さん等は海に沈んでいただきました。ごめんなさい。)

「南箕輪村マイクラ」で遊ぶには??

お待たせしました。マイクラの話に移りましょう。

プレイするためにはPC版マイクラ(統合版)が必要です。(switch版等への対応は確認できていません。)

①HPからワールドデータをダウンロード

PC版マイクラが用意できたら、ワールドデータ(みなみみのわ村v1.5.mcworld)をパソコンにダウンロードします。

下のリンクからダウンロードして、PCへ保存してください。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ここからダウンロード

↑ ↑ ↑ ↑ ↑

クリックすると、右図のような画面が出てきます。

右上のダウンロードボタンを押してください。

ダウンロードの画面

②マイクラへインポート

マイクラを起動し、インポートボタン([← )を押して、先ほど保存した「みなみみのわ村v1.5.mcworld」をインポートします。

成功すると、「世界」の欄に「みなみみのわ村v1.5」というセーブデータが作られます。

サバイバル、クリエイティブなど、お好みにあわせて設定を変更して遊んでください。

(初期設定は、サバイバルモード、天候変化なし、死んでも持ち物保持、敵による地形変更なし にしてあります。)

マイクラでのインポート画面

南箕輪村を冒険しよう!!

インポートできたら、さっそく冒険に出かけましょう!!

記事上部の地図画像を印刷しておくと便利。座標値(画面左上)で現在地を確認しながら冒険できます。

【序盤のすすめ方】

  • 地域おこし協力隊拠点(北殿)にリスポーンされます。
  • 村内各所(学校など)には、冒険の助けになる「看板」や「アイテム」などが配置されています。
  • 看板に従い、大芝の森を目指してみましょう
  • 大芝の木で道具を作り、村内でアイテムや食料を集めて、飛び地の経ヶ岳山頂を目指しましょう
  • 山頂には「お宝」や、新たな「看板」が・・・。

序盤の様子は、協力隊のYoutube「あおとゆうチャンネル」で紹介されています。参考にしてみてください。

動画へのリンク

(あとがき)森と、飛び地と、マイクラと。

記事をお読みいただきありがとうございました。

「そもそも何で、こんなマイクラデータ作ったの?」的な話を少し補足で。

●大芝の森の伐採と、将来の森づくりが始まっています

大芝の森では、松枯れという病気によりアカマツが次々と枯れてしまっています。

マイクラで皆さんが大芝の木を伐って利用したように、現実の大芝の森でも、アカマツが枯れる前に伐採して活用する取り組みが進められています。また、アカマツを伐ったあとどのような森づくりをしていくか検討が進められています。

先人たちが130年かけて育ててきた木を木材として大切に使い、将来の理想の森の姿を考え、次の森づくりをしていく。そんな取り組みを、地域のみなさんと一緒に進めていきたいと考えています。

●飛び地の魅力を引き出したい

南箕輪村の大きな特徴である「飛び地・経ヶ岳」。

居住エリアから離れていることもあり、日ごろはただ眺めるだけの存在かと思います。

もうちょっと身近な存在になれば良いナァと考え、マイクラの目的地に設定して、みんなに登ってもらうことにしました。

経ヶ岳は8合目まで登ると村が一望できる素敵な山です。

実際に登るのはナカナカ大変なので、まずは手軽にマイクラでどうぞ。足腰強い方は実際に登って、景色を楽しんでみてください。

南箕輪村マイクラが、村の魅力の”再発見”に繋がれば幸いです。

経ヶ岳8合目からの展望(上はガイドブック、下はマイクラ)

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次