南箕輪村– tag –
-
通園バッグを作ろう!ワークショップ
Chieです。まだまだ春は遠いですが、ほんの少し日が長くなってきましたね☀さて、私が所属する役場の地域づくり推進課企画係では保育園・幼稚園に入園されるお子さんがいる方に向けて通園バッグ👜を作るワークショップを2日間に渡って開催す... -
2023年ありがとうございました!
Chieです。今年も協力隊としてさまざまなイベントを行い、たくさんの方にお会いすることができました!ほなみ隊員と合同で開催している英語イベントは回を重ねるごとに大きくなり、ハロウィンやクリスマスは参加者が100名を超えるまでに!!参加してくれた... -
小学生向けロボットプログラミング体験会を開催!!🤖
南箕輪村地域おこし協力隊によるドローンプログラミング体験イベントを開催します。 今回はMakeblock社が作っているmbot2というロボットにアームを取り付けプログラミングで操作を行います。プログラミングはScratchと同じようにブロックを組み合わせてプ... -
11/25・12/9「モルック&ボッチャ体験会」を開催します!
11/25・12/9「モルック&ボッチャ体験会」を開催します! -
10/28(sat)南箕輪村で「チャリロゲ2023」を開催しました!
こんにちは!南箕輪村地域おこし協力隊のなるきです。11月に入りましたが、まだまだ暖かい気候が続いています。「あれ?信州ってこんなに暖かいっけ!?」と思ってしまうほどです。そして、ブログ投稿お久しぶりです。サボってて申し訳ございませんでした&... -
“世界一明るい視覚障がい者”成澤俊輔氏の講演会を行います!
男女共同参画担当のChieです。お堅いミッションですが、自分も周りの方もなるべく親しみを持って取り組んでもらえるよう試行錯誤の日々です。さて、11月17日(金)に男女共同参画講演会を実施します。講師としてお招きするのは成澤俊輔氏です。自らを“世界... -
ドローンプログラミング体験を開催します!!
南箕輪村地域おこし協力隊によるドローンプログラミング体験イベントを開催します。 現在小学生向けのプログラミング教育でも使用されているScratchを使ってドローンの自動操縦をプログラミングします。 友達や親子、もちろん一人でもお気軽に参加ください... -
10/15(日)チャリロゲ2023開催します!🚲
こんにちは!なるきです🌞9月に入り、朝晩はだいぶ涼しくなってきました今年の夏は本当に猛暑でしたね💦今回は、来月10月15日(日)開催予定の自転車を使ったイベント「チャリロゲ2023」の告知をします!!🚲 「チャリロゲ」とは…自... -
英語イベント“大人のSummer School”開催!
夏休み前半に開催し大好評だった子ども向けの英語サマースクールに続き、“大人のサマースクール”を8月20日(日)に開催します!会話やアクティビティ、クッキング&ランチタイムなどたっぷり3時間、英語で過ごすプログラムです。英語が好きな方、これから... -
【ハンドメイド】まつぼっくりふくろうを作ろう!
こんにちは!なるきです。2023年8月に大芝高原で採れるまつぼっくりを使ったふくろうのハンドメイド作品の体験会を2回開催します。まつぼっくりとフェルトを使って、可愛いらしいふくろうの置き物を作りませんか?作り手によって個性が出るのもポイントで...