多文化共生– tag –
-
春休み外国籍児童宿題サポートを行いました【多文化共生事業】
多文化共生担当のChieです🌎ここ南箕輪村には約400名の外国籍住民の方が住んでいて、その中には多くの子どもたちも含まれます。突然、外国に引っ越し現地の学校に通うことを想像してみてください。・授業がわからない・友達の話に入れない・学校の... -
“災害時外国人支援サポーター養成講座”開催します!
こんにちは、Chieです。この度、南箕輪村・箕輪町・辰野町の3町村合同で災害時外国人サポーター養成講座を開催することになりました。上伊那地域も外国人住民の数は年々増えており日常生活ではもちろん、特に災害時には言葉や文化の異なる人どうしがお互い... -
“多文化共生講演会”を開催します!
こんにちは!你好!Olá!Xin chào!안녕하세요!Hello!ආයුබෝවන්!Selamat siang!多文化共生担当のChieです。現在、南箕輪村に住む外国籍住民は約400名で、村の人口の約2.5%と言われています。国籍別で見るとフィリピン、ブラジル、中国、ベトナムの方が...
1