yota– tag –
-
バイク(HONDA CL250)買いました
協力隊のバイク担当のyotaです。趣味バイクですと書いておきながらバイク持ってませんでは話にならないので250ccですがバイク買いました。 東京にいたころは大型バイクに乗っておりツーリングに行く際は朝5時くらいに家を出発し14時ころに家に帰宅するとい... -
名古屋モーターサイクルショーに行ってきました🏍
協力隊のバイク担当のyotaです。 移住前にバイクを売ってしまい、新しく買うバイクを見に行きたかったので名古屋モーターサイクルショーに行ってきました。毎年東京モーターサイクルショーに行ってましたが、東京は人が多すぎてゆっくり見てられないので今... -
AI(ChatGPT)に南箕輪村のことを聞いてみた!
ICT活用担当のyotaです。 皆さんChatGPTというものをご存じでしょうか。なんとなく言葉を聞いたことがあると思います。 ChatGPTとは人工知能チャットボットです。幅広い分野の質問に詳細な回答を生成することができます。簡単に言うとテキストベースで人間... -
雪山初心者☃が行く西駒ケ岳登山
登山担当のyotaです。南箕輪村に移住した理由の1つは思い立ったときに気軽に高山にいけるというところがあります。天気が良い日に雪山に登りたいと思って気が付いたら3月になってしまいました。 とある事情で車がレンタカーになっているため南箕輪村から... -
英語イベント“Sports Special”開催しました!
Chieです。2月18日(土)と19日(日)、村の公民館にてHonami&Chieの“Sports Special”を開催しました✨2日間ともほぼ満席になり、スポーツをテーマに身体を動かしながら英語レッスンを行いました!“I play baseball. I need a bat.”など、スポー... -
ガトーショコラを眺めに⛄🏔
登山担当のyotaです ガトーショコラこと冬の浅間山を見に小諸市にある黒斑山に行ってきました。 南箕輪村から最近無料となった和田トンネルを通って下道で行ってきました。朝5時前に出てだいたい2時間強といった具合です。駐車場は高峰高原ホテルの裏にあ... -
ボンバーまっくん💣を作りました
ICT担当のyotaです! 小学校向けのプログラミング教育を行っていますがscratchで子どもたちで考えたゲームを作る際に「こういう動きをしたい」とか「こういうことをしたい」とか色々質問されます。 質問に対応するためには色々自分で作ってみることが必要... -
守屋山で気軽に雪山登山
あけましておめでとうございます。yotaです。 トレランに目覚めたなるき隊員が山に登りたいということで、雪山でも比較的安全に登れる守屋山に行ってきました。守屋山は伊那市と諏訪市の境目にある標高1651mの山です。駐車場は高遠から茅野市に向かう152号... -
まっくんPKゲーム
サッカー日本代表のクロアチア戦、とても惜しい結果となってしまいました。PK戦で負けてしまうというのは悔しいです。 さて、私が小学生向けのプログラミング教材で使用しているスクラッチではPKゲームが比較的簡単に作れます。 実際に作ったのが以下のプ... -
スクラッチでシューティングゲームを作ろう⑤
ICT活用担当のyotaです。地域おこし協力隊として小学校やイベント等でプログラミングを教えています。今回でシューティングゲームは最終回。スコアの設定や自機、敵の当たり判定を作っていきます。 ゲームの中で値が変化するプログラムを考える 敵を倒すと...
12