活動– category –
-
第1回 “おとなだけの日曜日・こどもだけの日曜日” 開催!
こんにちは、Chieです。みなさん、休日はどのようにお過ごしですか?初夏の信州は本当に気持ちがよく、お天気がよければのんびり森の中を歩くのが楽しみです🌳 さて、今回のおとなだけの日曜日・こどもだけの日曜日は、子育てに忙しいパパやママに... -
自己紹介 2024年地域おこし協力隊
【はじめまして】 2024年の4月から南箕輪村に地域おこし協力隊としてやってきました高橋真優(まゆ)です!担当分野は農業振興で、普段は役場の産業課農政係にいます。農業者の方のもとへ行きお手伝いをさせていただきながら勉強をさせていただく予定です... -
ストリートハラスメントに気を付けて! ~いざという時のための護身術~
Chieです。この春、卒園・卒業を迎えられた皆さんおめでとうございます!4月から地元を離れて新生活をスタートされる方も多いのでは🏠地元の富山から大阪に出て一人暮らしを始めた日のことを思い出すなぁ。。新生活を楽しく安全に送るために、特に都... -
[景品付き!]地域おこし協力隊の活動報告会を開催します!
令和5年度南箕輪村地域おこし協力隊の活動報告会を開催します。 南箕輪村で活動している11名が1年の活動内容を報告します。地域おこし協力隊はどんな活動をしているか興味のある方はぜひご覧ください。 活動報告後に各隊員からのプレゼントが当たる抽選会... -
“こどもミニフェスタ”開催!👧👦
こんにちは!2月に入って今シーズン初の大雪⛄南箕輪も20cm強の積雪がありました。伊那谷は谷間が広く遠くまで見渡せるので、雪の後の晴れ間は一面キラキラの銀世界でとっても神秘的です✨✨そんな南箕輪村にてこの度『こどもミニフェ... -
2023年ありがとうございました!
Chieです。今年も協力隊としてさまざまなイベントを行い、たくさんの方にお会いすることができました!ほなみ隊員と合同で開催している英語イベントは回を重ねるごとに大きくなり、ハロウィンやクリスマスは参加者が100名を超えるまでに!!参加してくれた... -
11/25・12/9「モルック&ボッチャ体験会」を開催します!
11/25・12/9「モルック&ボッチャ体験会」を開催します! -
10/28(sat)南箕輪村で「チャリロゲ2023」を開催しました!
こんにちは!南箕輪村地域おこし協力隊のなるきです。11月に入りましたが、まだまだ暖かい気候が続いています。「あれ?信州ってこんなに暖かいっけ!?」と思ってしまうほどです。そして、ブログ投稿お久しぶりです。サボってて申し訳ございませんでした&... -
ドローンプログラミング体験を開催します!!
南箕輪村地域おこし協力隊によるドローンプログラミング体験イベントを開催します。 現在小学生向けのプログラミング教育でも使用されているScratchを使ってドローンの自動操縦をプログラミングします。 友達や親子、もちろん一人でもお気軽に参加ください... -
【ハンドメイド】まつぼっくりふくろうを作ろう!
こんにちは!なるきです。2023年8月に大芝高原で採れるまつぼっくりを使ったふくろうのハンドメイド作品の体験会を2回開催します。まつぼっくりとフェルトを使って、可愛いらしいふくろうの置き物を作りませんか?作り手によって個性が出るのもポイントで...