南箕輪村– tag –
-
大人のEnglish Picnic!
Chieです!春のやわらかな陽ざしと日増しに彩り豊かになっていく景色がうれしいこの頃。花粉症さえなければもっと春を満喫できるのに...涙とは言え、待ちに待った春。大好きな大芝の森でピクニックがしたい!ということで、大人のEnglish Picnicを開催しま... -
早春の経ヶ岳を整備&トレーニングしてきました😁
皆さん、こんにちは!協力隊のなるきです。 南箕輪村の貴重な観光資源の1つである経ヶ岳(標高2,296m)。5月20日(土)に開催される「経ヶ岳バーティカルリミット」の舞台となる経ヶ岳を登ってきました。念願の経ヶ岳クライムです。主な目的は、コースの... -
AI(ChatGPT)に南箕輪村のことを聞いてみた!
ICT活用担当のyotaです。 皆さんChatGPTというものをご存じでしょうか。なんとなく言葉を聞いたことがあると思います。 ChatGPTとは人工知能チャットボットです。幅広い分野の質問に詳細な回答を生成することができます。簡単に言うとテキストベースで人間... -
3月の英語イベント“Food Special”
年少~年長児の親子を対象とした英語イベントを上記の日程で行います。今回のテーマは“Food”。工作やお買い物ごっこをしながら食べ物の名前やフレーズを学ぼう! “Food Special” 日時:3月18日(土)10:00~11:00場所:大芝高原・森の学び舎にて対象:年... -
「春の松本ランニングフェスティバル2023」に参加してきました😊
こんにちは!ランニング系の投稿が多めのなるきです。 3/11(土)に松本市で開催された「春の松本ランニングフェスティバル2023」に参加してきました。 信州スカイパーク「やまびこドーム」 道路が混んでいなければの話ですが、南箕輪村から松本市までは、... -
ポッドキャストで「経ヶ岳バーティカルリミット特集」を組みます!
初回配信は、3月11日(土)! -
English Cafeオープン!
前回大好評だったEnglish Cafeを3月14日(火)に開催します!お仕事や学校帰りに気軽に英会話を楽しみましょう☕大人のお出かけ先やつながる場をたくさん提供していきたいなぁ...と思っているので、英語経験者の方も新たに始めてみたい方もぜひぜひ... -
令和4年度 南箕輪村地域おこし協力隊活動報告会
南箕輪村で活動する12名の1年間の成果内容を発表する報告会を開催します。協力隊の活動内容を広く知っていただきたく、沢山の方々のご来場をお待ちしています。 また各協力隊の活動報告の後に以下のイベントを企画しています。・来場者の方へ協力隊出身地... -
英語イベント“Sports Special”開催しました!
Chieです。2月18日(土)と19日(日)、村の公民館にてHonami&Chieの“Sports Special”を開催しました✨2日間ともほぼ満席になり、スポーツをテーマに身体を動かしながら英語レッスンを行いました!“I play baseball. I need a bat.”など、スポー... -
高校生が語る!大芝高原の魅力と課題
今回伊那市高校の探求学習の時間にて大芝高原をテーマとして南箕輪村地域おこし協力隊が一部を担当しました。ブログ班が大芝高原の魅力と課題を記事にしてくれたので紹介したいと思います。 皆さんこんにちは!大芝のPRをしている高校生です。私たちはこの...