大芝高原– tag –
-
【ハンドメイド】まつぼっくりふくろうを作ろう!
こんにちは!なるきです。2023年8月に大芝高原で採れるまつぼっくりを使ったふくろうのハンドメイド作品の体験会を2回開催します。まつぼっくりとフェルトを使って、可愛いらしいふくろうの置き物を作りませんか?作り手によって個性が出るのもポイントで... -
【リベンジ】大芝高原クイズラリー参加者受付中です!
こんにちは!なるきです。連日30℃を超える暑い日が続いていますね💦水分と塩分をしっかり補給して熱中症には気を付けてお過ごしくださいね。既にご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが、イベント開催のお知らせです! 7月8日(土)に開催予定... -
“女性のキャリアを応援!パソコン基礎講座✖お楽しみワークショップ”開催!
こんにちは!Chieです。9月に女性向けのワークショップを全4回で開催します✨✨2時間のうち前半はGoogle機能の使い方を学パソコン講座、後半はヨガやアロマ、お菓子作りなどのお楽しみアクティビティをご用意しています。便利なGoogle機能を習... -
【ご報告】7月8日(土)大芝高原クイズラリーは雨予報のため中止となりました。
こんにちは。なるきです! 7/8(土)信州大芝高原にてクイズラリーを開催する予定でしたが、予報では当日雨が降る可能性が高いため「中止」という判断をいたしました。参加を楽しみにしていたにもかかわらず、このような結果となり申し訳ございません。ま... -
大人のEnglish Picnic!
前回盛況だった大人向けの英語企画English Picnic第2弾を6月18日(日)に行います!今回も参加者どうし英語でおしゃべりしながらセラピーロードを歩き、その後ピクニックタイムにて簡単なゲームなどを楽しむ予定です。梅雨時期なので、雨天の場合は森の学... -
大人のEnglish Picnic!
Chieです!春のやわらかな陽ざしと日増しに彩り豊かになっていく景色がうれしいこの頃。花粉症さえなければもっと春を満喫できるのに...涙とは言え、待ちに待った春。大好きな大芝の森でピクニックがしたい!ということで、大人のEnglish Picnicを開催しま... -
高校生が語る!大芝高原の魅力と課題
今回伊那市高校の探求学習の時間にて大芝高原をテーマとして南箕輪村地域おこし協力隊が一部を担当しました。ブログ班が大芝高原の魅力と課題を記事にしてくれたので紹介したいと思います。 皆さんこんにちは!大芝のPRをしている高校生です。私たちはこの... -
親子英語イベント“Fun day Tuesday”開催しました!
1月24日(火)に大芝高原・森の学び舎で“Fun day Tuesday”を行いました。南箕輪、伊那、箕輪の0歳~2歳児の親子11組が参加してくれ、汗をかくほど歌ったり走ったり、英語を使ってたっぷり1時間アクティブな時間を過ごしましたよ。ここ森の学び舎は、木のぬ... -
1月の英語イベント“Fun day Tuesday!”
親子で楽しめる英語イベント“Fun day Tuesday!”を開催します。大芝高原にある森の学び舎はカーペット敷で小さなお子さんが走り回っても安心★親子で思い切り身体を動かしながら英語を学んじゃおう!日時:1月24日(火)10:00~11:00 @大芝高原・森の学び... -
南箕輪村マイクラ作りました。(DL可)
DEMデータを使って、南箕輪村の地形をほぼ完全に再現したマインクラフトのワールドデータを作成しましたので紹介します。ダウンロードして遊べます!
12